ユニットバスの大きさはどうする?一般的な大きさ・理想的な大きさは?

ユニットバスの導入を考える際に気になる項目の1つが、大きさ・広さでしょう。
ユニットバスの大きさを決めるうえでは、家族構成や身体の大きさなどを考慮して最適なものを選ぶことが大切です。
この記事では、ユニットバスの一般的な規格やよく出回っている大きさ、理想的な大きさについて解説します。

ユニットバスの一般的な規格やよくある大きさ

ここでは、ユニットバスの一般的な規格やよく使われているサイズを解説します。

ユニットバスの一般的な規格

ユニットバスの一般的な規格は、以下の通りです。

サイズ 内寸
12160.75坪) 1200mm×1600mm
1317 1300mm×1650mm
16161坪) 1600mm×1600mm
17171坪) 1650mm×1650mm
1618 1600mm×1800mm
16201.25坪) 1600mm×2000mm
16241.5坪) 1600mm×2400mm
1818 1750mm×1800mm

ユニットバスは規格品であり、形や大きさの決まったプランを基にしてパーツやオプションを組み合わせます。
上記の通り大きさは内寸で表示するのが一般的ですが、床面積の坪数で表示されることもある点は知っておくとよいでしょう。

一般的によく使われている大きさは?

先ほど紹介した規格の中でも、以下のサイズは非常によく出回っています。

建物 よく使われるサイズ
戸建て用 12160.75坪)

16161.0坪)

マンション用 14180.75坪)

16201.0坪)

上記の中でも特に戸建て用では1616サイズが、マンション用では1418サイズが多く使われています。
これらのサイズは多く一般的に出回っているため、どのメーカーに相談しても基本的には在庫があると考えてよいでしょう。

理想的なユニットバスの大きさは?

ここでは、理想的な広さについて解説します。

浴槽の広さと洗い場の広さで考える

ユニットバスの大きさは、浴槽の広さと洗い場の広さに分けて考えましょう。
浴槽の広さは、以下が目安です。

サイズ感
100cm 足を曲げることになり、余裕はない
130cm 身長160cm程度ならば、ある程度余裕がある
140cm 身長180cm程度の方でも少し足を曲げる程度で入れる
160cm 基本的に膝を延ばすことができる
180cm 親子で入ってもゆったりしている

洗い場の広さは、大人1人であれば0.75坪でも十分であり、1.5坪ほどだと1人ではかなり広く感じます。

親子で一緒に入るならどれくらいの大きさ?

親子で入る場合や介護をしている方は、なるべく洗い場が広い方がよいでしょう。
1.25坪以上の広さが洗い場を選択することをおすすめします。
また、小さい子供や高齢者と一緒に住む場合は浴槽の高さを40cm程度にしておくと、低すぎず高すぎずの高さでまたぎやすいでしょう。
1.5坪もあれば、基本的にはどんな家族構成でも十分な広さだと言えます。

まとめ

ユニットバスは規格が決まっていますが、その中でも戸建てやマンションでよく使われるサイズは大体決まっています。
大きさを考えるときには洗い場と浴槽それぞれの広さを考え、家族構成や身長などを考慮して決めるようにしましょう。

おすすめの記事