ユニットバスとシステムバスの違いとは?特徴や違いを整理します

ユニットバスについて調べている中で「システムバス」という言葉が出てきて気になったという方もいるのではないでしょうか。
システムバスとユニットバスはいったい何が違うのでしょう。
この記事では、ユニットバスとシステムバスそれぞれの特徴や違いについて解説します。

ユニットバスの特徴とは?

ここでは、ユニットバスの特徴について解説します。

ユニットバスとは

ユニットバスとは、天井や床、浴槽などのパーツがセットになっており、それらを施工現場である浴室で組み立てることで作るバスルームのことをいいます。
ユニットバスは基本的にすべてのパーツが規格品であり、浴室の広さやユーザーの要望に合わせて最適なものを選び、現場で組み立てます。
組み立てるだけであるため比較的工事が容易であり、在来工法の浴室よりも防水性や保温性に優れています。

ユニットバスの種類

ユニットバスには、以下の3種類があります。

・1点ユニットバス:浴室だけが独立している
・2点ユニットバス:浴室内に洗面台もついている
・3点ユニットバス:浴室内に洗面台とトイレが収まっている

一般的にユニットバスと聞くと、上記のうちの3点ユニットバスをイメージする方も多いのではないでしょうか。
しかし実際には、上記の通り浴室だけのユニットバスや洗面台だけがあるタイプも存在します。

システムバスの特徴とは?

ここでは、システムバスの特徴を解説します。
ユニットバスとの違いを意識しながら、確認していきましょう。

システムバスとは

システムバスとは、一般的なユニットバスにミストサウナや追い炊き機能など様々な機能を追加した浴室を指します。
システムバスとユニットバスの明確な定義はなく、実は両者の違いも明確に定められているわけではありません。
しかし基本的には「ユニットバスにより多くのシステムが追加された浴室」を示すとイメージしておくと良いでしょう。
そのため、近年の浴室リフォームなどで言われるユニットバスは、システムバスであるとも言えるかもしれません。

システムバスのメリット

システムバスのメリットを整理すると、以下の通りです。

・工期が短い
・浴室のメンテナンスが楽
・保温性や防水性に優れている
・様々な機能が付いている

上記の通り、システムバスのメリットはユニットバスのメリットに様々な機能がプラスされたところだといえます。
比較的工事がしやすくメンテナンスが楽な点はユニットバスと同様です。
ユニットバスとの違いをあえて挙げるとすれば、機能を追加する分だけコストがかかる点だといえるかもしれません。
予算に応じて、必要な機能を持ったシステムバスにリフォームしましょう。

ユニットバスとシステムバスは本来同じものです!

ユニットバスとは天井や床、浴槽などのパーツを浴室で組み立てるバスルームのことです。
システムバスも基本的にはユニットバスと同じですが、様々な機能が追加されている点が違いだといえるでしょう。
予算と目的に応じ、必要な機能を備えたシステムバスにリフォームしてください。

おすすめの記事