ユニットバスが寒いのはどうして?寒い理由や対処法などを解説します

ユニットバスを利用している方の中には、「ユニットバスが寒い」と感じている方も多くいるのではないでしょうか。
ユニットバスが寒いのにはある程度共通した理由があり、寒さを緩和させるためには様々な対策を取ることが必要でしょう。
この記事では、ユニットバスが寒くなる原因や対処法を解説します。

ユニットバスは寒い?

ここでは、ユニットバスが寒い理由や寒くなりやすいケースについて解説します。

ユニットバスが寒くなる理由

ユニットバスが寒くなる理由として最も多いのが、断熱処理がされていないことによるものです。
ユニットバス周囲の外壁の断熱対策は、ユニットバスの取付・リフォーム工事の際にしか基礎断熱導入ができません。
つまり、断熱処理がされていない場合、建物の構造上の問題が原因のため、たとえユニットバスが寒くてもなかなか解消がしにくいのです。
当然コストもかかるため、ユニットバスが寒くてもそのまま利用するしかないケースが多いと言えるでしょう。

ユニットバスが寒くなりやすいケース

以下のようなケースでは、より一層ユニットバスが寒くなってしまいやすいと言えます。

・お風呂の位置が北側に配置されている
・換気を考えて大きな窓を取り付けている
・換気扇を付けたままにしている

家族が普段過ごすリビングなどを日当たりの良い配置にする家庭が多く、結果としてお風呂が日当たりの悪い北側になってしまうケースは多いと言えます。
換気扇を付けたままにしているのはもちろん問題が無いのですが、入浴中はいったん止めるようにすると良いでしょう。

ユニットバスが寒い場合の対策

ここでは、ユニットバスが寒い場合の対処法を解説します。

すぐにできる方法

以下の対策は、比較的すぐに実施しやすいと言えるでしょう。

・入浴中だけは換気扇を止める
・シャワーで壁や床にお湯をかける
・脱衣所を暖房等で温かくする
・浴槽にお湯を貯める場合は熱めの設定温度にして蓋を開けておく

シャワーを活用する際はなるべく高い位置から壁や床にお湯をかけると、浴室内が温かく湿った空気で満たされるため、温かくなりやすいです。
お金をかけずにすぐ実施できますので、気軽に試してみてください。

ユニットバスの環境を変える方法

ユニットバスが寒い状況を根本的に改善させるためには、先ほどの対策よりもう少し踏み込んだ行動が必要です。
例えば、断熱シートや気泡緩衝材を窓に貼ることで、窓を通じて入ってくる冷気を大きく遮断できるでしょう。
もし足元が寒いのであれば、浴室にすのこを引くと緩和されます。
さらに、思い切って暖房機能付きのユニットバスにリフォーム工事をしてしまうのも1つの手でしょう。

ユニットバスが寒い場合の対処法は様々!

ユニットバスが寒い原因は、ユニットバスの外壁に断熱処理がされていないケースが多いと言えます。
シャワーの活用などによってすぐにでも寒さ対策を取ることは可能ですが、寒さを根本的に改善するにはDIYやリフォーム工事を行って環境を変えることが必要でしょう。
寒いユニットバスから解放されたい、という方は一度リフォームを検討してみるのはいかがでしょうか。

おすすめの記事