ユニットバスに対し「不潔になりやすい」「カビが出やすい」といった、ネガティブなイメージをお持ちの方もいらっしゃいます。
しかし、ユニットバスは場所ごとに適切な洗い方を実践することで、簡単に清潔な状態を保つことができるのです。
この記事では、ユニットバスの適切な洗い方を床や天井、浴槽など場所別に解説します。
Contents
ユニットバスの場所別洗い方
ここからはさっそく、ユニットバスの洗い方を場所別に解説していきます。
ユニットバスの床と浴槽の洗い方
ユニットバスの床や浴槽は、重曹とクエン酸を使って洗います。
重曹を粉末の状態で振りかけ、重曹の上からさらにクエン酸の粉末を振りかけます。
そして少量の水をかけると発泡しますので、そのまま少し待ちましょう。
重曹・クエン酸の発泡が落ち着いてきたら、スポンジや使い古しの歯ブラシで汚れをこすり洗いし、水で洗い流せば掃除完了です。
ユニットバスの壁や天井の洗い方
ユニットバスの壁や天井の洗い方は、お風呂用の洗剤で充分に掃除できます。
お風呂用の洗剤を含んだスポンジを使い、こすり洗いしてください。
壁や天井には石鹸カスや水垢が付きやすく、放っておくとカビの原因になるためこまめに掃除しましょう。
また、洗い終わった後は水分をふき取ることで、カビが発生しにくい状態になります。
ユニットバスの排水溝の洗い方
排水溝はユニットバスの汚れ全てが通り過ぎていく場所であり、やはり汚れやすいと言えます。
特に髪の毛が溜まるとヘドロ汚れと絡んで詰まりの原因になりますので、日頃から髪の毛をすくい、お風呂用洗剤で洗う習慣をつけておくことがおすすめです。
また、少々の詰まりであれば、市販のパイプクリーナーをかけて30分ほど放置するだけで解消できます。
ユニットバスのトイレの洗い方
トイレは、入浴後でユニットバス全体が湿って汚れが緩んでいるタイミングで掃除することをおすすめします。
ブラシとトイレ用洗剤を使ってこすり洗いし、便器や床はトイレ用の除菌シートを使って掃除してください。
また、濡れると困るものを一旦外に出し、シャワーをかけて丸洗いする方法も考えられます。
ユニットバスのその他の部分の洗い方
その他の蛇口や鏡、シャワーヘッドなどはクエン酸を使うときれいに掃除できます。
クエン酸大さじ3杯を1リットルの水に溶かしたクエン酸水を使って、スポンジや歯ブラシを使ってこすり洗いしましょう。
スプレー容器に入れると、様々なところに塗布しやすく便利です。
また、シャワーカーテンは取り外して浴槽に入れ、市販のカビ取り剤を吹き付けた後お湯を貯めて浸けておきます。
1時間程度放置したらシャワーでよく流し、乾燥させてください。
ユニットバスの洗い方を知って清潔に使用しよう
ユニットバスは場所別に適切な洗い方を知れば、清潔に保つことが可能です。
特にクエン酸や重曹などを持っていると幅広い場所の掃除に活用できるため、取り入れてみてください。
定期的に掃除をすれば、ちょっとしたお手入れで充分にきれいな状態にできるでしょう。